・せどりで稼ぎやすいジャンルはあるの?
今回はそんな疑問について記事を書いていきます。
本記事では「中古せどりのジャンル」についてさらに深掘りして「各ジャンルのメリット・デメリット」についても解説していきます。
本記事の信頼性
現在、せどり歴2年半の僕が中古せどりのジャンルとそれぞれの特徴についてわかりやすく解説させていただきます!
本記事を読むとせどりでどうジャンルを絞っていけばいいのかということと、ジャンルごとのメリット・デメリットが分かるようになります。
ジャンルを絞る必要はあるの?
先に答えを言ってしまうと、せどりをはじめたての方がジャンルを1つに絞ってからせどりをする必要はないです。
なぜなら、必ずしも狙ったジャンルの商品があなたの住んでいる近くで利益の出る商品として置いてあるとは限らないからです。
おすすめは近場のお店を周ってみてから、自分が仕入できた商品のジャンルをもっと色んなお店で見ていくことです。
つまり、仕入れしていてたまたま偏ったジャンルをさらに色んなお店に広げてせどりをしていくのがおすすめです。
狙いをつけてジャンルをしぼるというよりは、得意ジャンルを探していこうといった感じですね。
ジャンルは徐々に広げていこう
得意なジャンルがわかったら、見つけたジャンル以外の商品もリサーチしていきましょう。
例えばセカンドストリートならおもちゃコーナーもあれば、家電コーナーもありますよね。
そうして徐々に見ていくジャンルを広げていけば、次々と仕入れできるジャンルが増えるので気づけば仕入れのプロになれます。
行くお店も徐々に広げていこう
ジャンルと同じく、行くお店も徐々に広げていきましょう。
例えば最初はオフハウスで家電を仕入れてみて、その後はセカンドストリートにおもちゃを仕入れに行ってみるといいでしょう。
仕入れできるお店の数が増えていけば、1日でとれる利益の金額も上がって行きます。
おすすめ中古ジャンル5選
僕がおすすめする中古せどりのジャンルをメリット・デメリットと合わせて5つ解説していきます。
・本
・DVD
・家電
・ゲーム
・おもちゃ
1つづつ解説していきます。
本
ひとつめは主にブックオフで行う古本のせどりです。
メリットから解説していきますね。
メリット① 低資金で取り組める
古本のせどりでは数百円で仕入れた本が数千円から、場合によっては数万円で売れることもあります。
低資金で高い利益率を出せる商品をたくさん仕入れできるため、資金が少ない方にはおすすめのジャンルです。
メリット② 販売する前に読むことができる
仕入れるのは新品ではなく、中古本になるため出品する前に自分で読んでから販売することもできます。
仕入れのたびに本を読んで楽しめるのもメリットですね。
デメリット① たくさん仕入れると重量が大きい
ここからはデメリットの解説になります。
本はたくさんの数を仕入れする様になると重量が大きくなります。
そのため、車からご自宅へ運ぶ時に重たかったり、少し体力を使うことになります。
まとめてAmazonのFBAに発送する時も重量オーバーにならないように箱を分けて発送する必要があります。
デメリット② 保管スペースが必要
漫画を1巻から完結巻までセットにして販売するセット本というジャンルでは、お店で仕入れる時に足りなかった抜け巻が見つかるまでに漫画本を保管しなければなりません。
その場合、自宅に保管するスペースが必要になります。
DVD
さきほどの本と同じく、メインの仕入れ先はブックオフになるDVDのせどりです。
ひとつづつ解説していきます。
メリット① 利益商品がわかりやすい
DVDでは初回限定盤の商品や、ドラマに関するグッズなどの特典がついている商品が利益が出やすいため、リサーチする対象がわかりやすいです。
グッズ付きの商品はDVDのケースが大きかったり、箱に入っていることが多いため、そのような商品をリサーチしていくと利益商品が見つかりやすいですね。
メリット② 商品がコンパクト
DVDは商品のサイズが小さくて軽いため、納品する時も非常に楽です。
他の商品と合わせてダンボールに入れる時も隙間に入れることができます。
デメリット① お店の商品数が非常に多い
これは古本にも言えることですが、初心者の方がブックオフのDVDのコーナーに行くと棚にある膨大な商品数を見てややリサーチする気力が下がるかもしれません。
しかし、先ほども書いた利益商品の特徴を知っているうえでお店に行けばリサーチする商品数は多くないので初心者の方でも利益が出せると思います。
デメリット② 付属品の確認が必要
DVDについている特典ですが、物によって劇中にでてくるアイテムだったり、ドラマの主人公が使っているグッズだったり、その番組のTシャツなど種類がたくさんあります。
そのため、DVDの特典によって付属品がどんなものか検索する時間が必要になります。
家電
セカンドストリートやオフハウスなどで幅広く仕入れできる中古家電についてです。
ひとつづつ解説していきます。
メリット① 利幅が大きい
中古家電はひとつひとつでとれる利益額がとても大きいです。高い商品で一撃1万円以上の利益を出すこともできるでしょう。
そのため、利益率も30%から80%の商品を仕入れできるため資金的にも良いせどりができます。
メリット② 廃盤品が多いため仕入れしやすい
家電製品はモデルチェンジで市販のお店で手に入らなくなった商品でも廃盤になった型番が欲しいという人が一定数いるため、価格が高騰します。
リサイクルショップに家電を買取に持ってくるお客さんは使った後の廃盤の家電を持ってくることが多いです。
つまりそれだけ廃盤の家電が多いため仕入れがしやすいということになります。
デメリット① 大型家電は梱包が大変
とても大きいサイズの家電になると重量も大きかったりして、車への積み込みやプチプチに巻く時などの梱包が大変に感じることもあります。
しかし、あらかしめプチプチを巻くためのスタンドや、梱包のための机などを用意しておけば負担はかなり軽減できます。
デメリット② 大型の場合は在庫保管手数料に注意
こちらも特に大きい家電に限ってですが、サイズが大きいとFBAに保管する期間にかかる在庫保管手数料も高くなるため注意が必要です。
しかし、商品を適正価格で出品することや仕入れる前に回転が低い商品は仕入れないようにするなど対策しておけば大丈夫でしょう。
ゲーム
続いてはブックオフやハードオフで仕入れができるゲームについて解説します。
ひとつづつ解説していきます。
メリット① 売れるのが早い
新品のせどりや他のジャンルの中古せどりでは商品が売れている相場と回転を確認して仕入れを行いますが、ゲーム機の場合は回転が早いため、今出品している人の値段に合わせればほぼ確実に商品は売れて行きます。
メリット② 相場を覚えやすい
ゲーム機は種類も限られているのでどのゲーム機がいくらくらいなら仕入れできるのか覚えやすいです。
仕入れに慣れると目利きもできるようになるでしょう。
デメリット① 古いハードは動作確認が必要
ニンテンドー64やスーパーファミコンなどの古いハードを仕入れた場合は念のため動作確認した方がいいです。
年月が経過していて故障している可能性もあるため確認しましょう。
デメリット② ゲームソフトは商品数が多い
ゲームソフトの仕入れはお店にある商品数がとても多いため、初心者の方はリサーチにとまどうかもしれません。
しかし、リサーチ数をこなしていけばどのようなタイトルが人気があるのかも分かるようになります。
おもちゃ
続いてはセカンドストリー やホビーオフで仕入れができるおもちゃについてです。
メリットとデメリットをそれぞれ解説して行きますね。
メリット① ライバルが少ない
中古せどりは全体的にライバルが少ないですが、おもちゃはその中でも特にリサーチしている人が少ないです。
そのため、仕入れができるようになるとライバルを出し抜くことができます。
メリット② 毎年、新作のおもちゃが発売される
仮面ライダー、戦隊ヒーローなどのシリーズ作品のおもちゃは毎年、新しいシリーズが公開されるため新作のおもちゃも毎年、発売されます。
そのため、買い替えなどで古いおもちゃを買取に出す人がいるので仕入れがしやすくなります。
デメリット① 商品知識を身に付けるのが大変
箱のないおもちゃを見たつけた時に、それがなんなのかリサーチするには商品に対する知識がなければなりません。
しかし、そのような理由からライバルが少ないともいえるためできるようになればかなり心強い仕入れジャンルにもなります。
デメリット② 付属品が多いと検品が面倒
付属品が多いおもちゃはパーツが揃っているか検品するのに手間がかかります。
また、揃っていないパーツを説明文に書く必要もあるためその点も注意が必要です。
まとめ
今回は中古せどりをこれからはじめる方へのおすすめジャンル5つについて解説しました。
冒頭でも書いた通り、ご自身にどのジャンルが合うかはやってみてはじめて分かることなので、ぜひはじめは幅広くリサーチしてみてくださいね。
人気ブログランキング参加中です!!
↓↓この記事が参考になった方はぜひクリックをお願いします!