せどり

【せどり】FBAの納品先を小田原に固定する方法

2020年8月31日

 

・住んでるところから納品先が遠過ぎて送料が高い・・・

・住んでる近くの納品先に固定することはできないのかな?

 

今回の記事ではこんなご要望にお答えします。

 

本記事の信頼性

現在、せどり歴は2年半で、本記事の方法をやってきた僕が、納品先を小田原にしやすくする方法についてわかりやすく解説します!

 

本記事を読むと、納品先を小田原に固定する方法の他に、どのようにして納品先が決まっているのかについても、分かるようになります。

 

FBA倉庫について

FBAの倉庫は商品のタイプやサイズによって対応する倉庫が別れています。

小田原の倉庫は「小型/標準」サイズのみとなっているため、大型サイズや特大サイズの商品は小田原に固定することはできません。

また、小型/標準サイズと大型、特大サイズはいくつかの倉庫がありますが、ファッションについては「川越」か「藤井寺」のみとなっています。

≫配送・経路指定要件(Amazonセラーセントラル公式サイト)

 

納品先はどういった要因で決まるのか

Amazonセラーセントラル 公式サイトによると、下記の3つの理由で納品先が決まっています。

商品サイズ

購入者の需要分布

各倉庫の在庫のバランス

1つずつ解説します。

 

商品サイズ

各地域の倉庫ごとに対応できる商品サイズが異なっています。

大きく分けて4つに別れており、「小型/標準」「大型」「特大」「ファッション」の商品タイプでそれぞれの納品先があります。

そのため、異なるサイズの商品で一緒に納品プランを作成しても、Amazonで登録されている商品サイズに基づいて納品先が分割されるようになっています。

「小型/標準サイズ」の商品と「大型サイズ」の商品で一緒に納品プランを作成しようとしても、納品先がサイズごとに2ヶ所に分かれるようになっています。

 

購入者の需要分布

商品の需要は地域によって大きく変わってきます。雪が降る地域では冬場にスコップがよく売れるとうのもその地域に需要が集中しているためですね。

Amazonは買ったその日に届く、当日お届け便も行っているため、需要が高い地域の近くに商品がなければ配送に間に合いません。

そのため、納品する商品の需要が高いと思われる地域に納品先を割り振っているようです。

 

各倉庫の在庫のバランス

Amazon倉庫とはいえ、スペースには限界があるのでAmazonも各倉庫の在庫のバランスを調整したいようです。

各倉庫のスペースを計算して、在庫が多くなっている倉庫は、納品先には選定されにくいようです。

 

基本的には納品先の指定はできない

納品先の倉庫を出品者が自分で指定することはできない事になっています。

固定の依頼ができるパターンも海外からの納品や、チャーター便での納品などの場合となっているため、やはり固定するのは難しそうです。

現状、FBA納品先を100%固定する方法はありませんが、本記事で解説するやり方で小田原にしやすくする方法は可能となっています。

≫納品先フルフィルメントセンターについてよくある質問

 

納品先を小田原に固定する方法

では、納品先を小田原に固定する裏技について解説します。

やり方は下記の通りです。

納品先を小田原にする方法

①納品する商品でプランを作成

②(納品しない)危険物を追加する

③納品プランの手続きを最後までする

④危険物のプランと商品SKUを削除する

1つの手順ごとに解説します。

 

①納品する商品でプランを作成

まずはいつも通りに、納品したい商品で納品プランを作成してください。

 

②(納品しない)危険物を追加する

納品プランに危険物の商品を追加します。

この危険物の商品は小田原に固定するために、追加する物なので実際に持ち合わせていない商品でも大丈夫です。

危険物に該当する商品はスプレー式の制汗剤や、充電器などがありますが、僕がいつも追加しているヘアワックスを記載しておきます。

≫アリミノスパイス(アマゾン公式サイト)

ASINは「B000JJU5UW」ですので、こちらをコピペして商品登録して、追加していただければOKです。

 

③納品プランの手続きを最後までする

危険物を含めて、納品プランの手続きを最後まで進めると上記の画像のように、追加した危険物と今回納品したい商品に納品先が分かれます。

これは危険物で1つの納品プラン、その他の商品で1つの納品プランになるとAmazonで決まっているためですが、納品先が小田原になっていれば、どちらも小田原が納品先になります。

これで納品先が小田原になっていれば、納品作業を最後まで終わらせて発送すれば作業終了です。

ですが、④の手順もお忘れなく行ってください。

 

④危険物のプランと商品SKUを削除する

今回追加した危険物の商品SKUと危険物のみの納品プランは必要ないため、削除しておきましょう。

「FBA納品一覧」の画面から危険物のプランを削除します。

続いて「在庫」タブの「在庫一覧」から追加した危険物を選択して「商品の出品を削除」を選択して、SKUを削除します。

これにて手順は全て完了となります。

 

現時点で高い確率で固定できるのは小田原のみ

過去には、大型商品を西日本かや東日本に固定する方法も存在しました。

西日本のみ対応の電子レンジ等を納品プランに入れるといった方法でしたが、こちらは現在試してみても固定できる確率は低いようです。

そのため、現在は高確率で納品先を固定できるのは小田原のみとなります。

 

まとめ

今回はFBAの納品先を小田原の倉庫に固定する方法を解説しました。

送料を節約するだけでも、日頃のせどりの収入アップになります。

関東や神奈川県の近くにお住まいの方は、納品作業をされる際に、ぜひ危険物を納品プランに入れて小田原に納品して送料を安くされてくださいね。

 

 

 

人気ブログランキング参加中です!!

↓↓この記事が参考になった方はぜひクリックをお願いします!


せどりランキング

中古せどりで月収10万円アップしませんか?

3大マニュアルを無料配布中です。

【セカンドストリート完全攻略マニュアル】 中古せどりをこれから初める方に、最もオススメなのがセカストです。とある特徴の値札を見るだけで一発9000円利益を出す方法は知っていますか?教材内でご紹介しております。

【ハードオフ完全攻略マニュアル】 ハードオフの攻略は見るべき売り場の選定にあります。利益商品が無い売り場でせどりをしていては、いつまで経っても時間を浪費することになりかねません。そんな『絶対にリサーチしてはいけない売り場』も教材内で解説しております。

【オフハウス完全攻略マニュアル】 ハードオフと併設されることも多いオフハウス。店内のとある場所をリサーチしただけで『540円⇨11707円利益』(利益率82%)を出した方法も商品画像つきで徹底解説しております。

プレゼントを受け取る

※注意点 プレゼントにご登録いただきますと、ケンスケ公式LINE@に同時登録されます。LINE@登録の1通目のメッセージにてプレゼントのURLを記載しております。

-せどり

© 2024 KENSUKE BLOG Powered by AFFINGER5